人気ブログランキング | 話題のタグを見る

A3:フロントタワーバーの取り付け

A3:フロントタワーバーの取り付け_c0004193_18041895.jpeg

前車に前後タワーバーを入れた時、

かなりフィーリングが良くなったので、

是非とも入れたかったパーツ。

メーカ欠品だったり、古い型なので型落ちかなと、

諦めてもいたんですが。

入手できました!









A3:フロントタワーバーの取り付け_c0004193_18051060.jpeg
まずはワイパーアームを外します。
結構固着してるので、
潤滑剤を吹き、慎重に揺すりながら取り外し。
A3:フロントタワーバーの取り付け_c0004193_18105573.jpeg
結構汚れていますね。
このワイパー付け根の固着が鬼門だったりしますw
専用ツールもあるみたいですが、
かつて、あがいてもアームが抜けずに断念した事もありました。

A3:フロントタワーバーの取り付け_c0004193_18112717.jpeg

ロッカーカバーに付いている、

ウォッシャーノズルを外します。

手前の凹みをマイナスドライバーで

こじって上げればパチンと外れます。


A3:フロントタワーバーの取り付け_c0004193_18123314.jpeg
ロッカーカバーを捲るので、
ウォッシャーパーツを
中に押し込んでしまいます。

A3:フロントタワーバーの取り付け_c0004193_18135156.jpeg

ロッカーカバー手前の

ゴムパッキンをめくります。


A3:フロントタワーバーの取り付け_c0004193_18151718.jpeg

ロッカーカバーも取り外し。

経年劣化で、結構変形しちゃってますね。

ウィンドガラス手前でカミ込む仕組みなんですが、

変形しちゃって浮き気味。

機会があったら取り替えたいパーツです。


A3:フロントタワーバーの取り付け_c0004193_18164556.jpeg
タワーバーは、基本ポン付けできるパーツですが、
本来はターボ系?用パーツ。
うちの2Lノンターボ車と
パーツの取り回しが違うみたいで、
センターに集中ケーブルが鎮座しておりました。

これでは、バーがハマらない…。

A3:フロントタワーバーの取り付け_c0004193_18171436.jpeg
集中ケーブルが留まっていたステーを外して、
下側に逃がしてみました。
ステーを留めていたネジが飛び出したままなで、
ケーブルを挟むような形、
取り回しを再検討したいのですが
取り急ぎ、タワーバーは取り付けられる
スペースは確保出来ました。

A3:フロントタワーバーの取り付け_c0004193_18175063.jpeg
仮置きして問題ないのを確認。
タワーバーの取り付けに入ります。

A3:フロントタワーバーの取り付け_c0004193_18181277.jpeg

ボディとサスのアッパーマウントを

留めているネジを緩めて、

バーを取り付けるのですが、

下手するとサスがズレてしまう危険が!

慎重にやれば自重も入っているので

ズレないとは思いますが、

念のため治具をこさえました。


欧州車に多い、国産とは逆タイプ。

国産車はアッパーマウント側にネジが突き出ているので、

万が一づれても飛び出しネジが引っかかって

ボディ取り付け穴から見失う事はありませんが、

コイツのアッパーマウントはネジ穴なだけなので、

づれると合わせが容易では無くなります。

なので頭を落としたネジを付けておいて

飛び出しネジのような形で取り付ける作戦。


A3:フロントタワーバーの取り付け_c0004193_18184805.jpeg
片側3本の取り付けネジ。
1本は固定するのに本ネジを使うので
左右2本づつ、
計4本のガイドネジをこさえました。

A3:フロントタワーバーの取り付け_c0004193_18202369.jpeg
アッパーマウントが位置ズレしないように
慎重にちょっとずつ緩めていきます。

内2本は、治具ネジに付け替えて
ズレても大ごとにならないよう予防します。

A3:フロントタワーバーの取り付け_c0004193_18204957.jpeg

幸いに、づれることも無かったのですが、

治具もバッチリ!

タワーバーの取り付けが出来ました。


A3:フロントタワーバーの取り付け_c0004193_18211968.jpeg

あとは各パーツ付け直して完成。



思った以上に効果抜群!

車高調で低くしているのもあり、

より効果は絶大だったみたい。


乗り味がカッチリ滑らか。

絶対的な凸凹は、ダイレクトに入力しますが

ブレが少なくなったせいか、不快でない。


逆に出だしも軽やかで

アクセルの踏み込み量が減った気がします。

カーブもスーッと気持ち良く入っていき、

素直で運転しやすい!

感激です。


入れてすぐに5時間程のドライブがあったのですが、

ハンドルに伝わる微振動入力も減ったようで、

ドライブ疲れが減ったみたい。

いい事づくめです。


自分には、早く入れておきたかったパーツです。



by yupa_angle | 2018-02-10 14:02 | 愛車 | Trackback | Comments(0)

狭山に住んで10年。趣味ごとや日々感じるさまざまな徒然日記をつらつらと。こちらのブログ、最近携帯からの投稿等かなりやりづらく、おざなり気味です。他SNSに記事も転び気味、レスも遅くなりがちです。あしからず。


by yupa_angle
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31